山際千津枝公式blog |
|
![]() アニーのケフィアです。ケフィアはヨーグルトの乳酸発酵だけではなくて酵母の力を借りて発酵します。実は日本のぬか漬けもそうなんですよね。昔から発酵食品は免疫力を高めると言われてますからいつも気をつけてとりたいと思っています。 アニーのケフィアは牛乳のパックの中に混ぜるだけなので簡単で衛生的。私は梅ジャムや蜂蜜やメープルシロップで少し甘みをつけていただきます。 日本人は乳糖不耐症の人(牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする人)が多いので、そう言う人は発酵させたつまり一度微生物に食べてもらった牛乳の方がちゃんと吸収ができます。 理屈はともかく美味しいから食べてるだけでした。。 #
by chizue_yamagiwa
| 2008-09-07 22:40
![]() ![]() ![]() ちなみに資料館は入館料が無料でした。月曜が休館日です。 電話番号は0979−88−3203です。 とにかく食事は「求菩提茶屋」です。来年はシャクナゲやフジやサクラが奇麗な季節に参りましょう。 #
by chizue_yamagiwa
| 2006-05-15 22:05
![]() 5月10日8時30分から16時過ぎまで、放送は24日17時半くらい NHKの番組「食はふるさとにあり」の取材で若松の小竹にある平山ファームに参りました。 水切りトマトといって極限まで水を与えずいじめ抜いて(?)糖度を高めたトマトです。野菜と言うより果物と呼びたいその甘さ。甘いと言うより味がとにかく濃い。 トマトはもともと南米のインカの出身。湿気を嫌い日本での栽培は難しいもの。 長い間の品種改良により日常的に食べられるようになったのです。(だとおもう。) 路地ものにこだわり過ぎたらいかんぜよ!農家は成り立たんようになる。(とおもう。) これはいただきましたが、商売の品物をただでいただく事は絶対にしないと決めているので・・・ちゃんと・・・ しかしものすごく素敵なご家族で、とっても良くしていただきました。 勝手に親戚になりました。(してください。) ありがとう!また近いうちに出て行きます。お土産もって。 #
by chizue_yamagiwa
| 2006-05-12 10:07
#
by chizue_yamagiwa
| 2005-08-11 13:04
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月 2017年 09月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2005年 08月 2005年 06月 2005年 05月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||