山際千津枝公式blog |
1 ![]() サラダほうれん草とトマトちりめんじゃこと油揚の細く切ったのを油でパリパリに 揚げて熱々をのせてポン酢かけただけー ![]() キュリは塩を入れた氷水に浸けてから絞る 甘酢は必ず酢を同量の出汁で割る・・ 今日のは良く出来た・・ 写真: なぜか原稿締め切りが近い日は台所に立ちたくなる。 キュリは塩を入れた氷水に浸けてから絞る甘酢は必ず酢を同量の出汁で割る・・ 今日のは良く出来た・・ ▲
by chizue_yamagiwa
| 2013-05-02 20:03
![]() サラダほうれん草とトマトちりめんじゃこと油揚の細く切ったのを油でパリパリに 揚げて熱々をのせてポン酢かけただけー ![]() キュリは塩を入れた氷水に浸けてから絞る 甘酢は必ず酢を同量の出汁で割る・・ 今日のは良く出来た・・ 写真: なぜか原稿締め切りが近い日は台所に立ちたくなる。 キュリは塩を入れた氷水に浸けてから絞る甘酢は必ず酢を同量の出汁で割る・・ 今日のは良く出来た・・ ▲
by chizue_yamagiwa
| 2013-05-02 20:02
![]() 私はハンペン入れない方が好きですが・・こちらも柔らかいですが。 〈ぷりぷりエビカツ〉 ◇材料 冷凍エビ 350g (塩 酒 片栗粉 各少々) 茹でグリンピース(茹でた剥き枝豆でも) 70g タマネギミジン1/2個分 はんぺん 1枚 片栗粉 大さじ3 卵 小1個 塩 小さじ1/2 薄口しょう油 小さじ1 砂糖 ひとつまみ 一味とうがらし 少々 溶き卵 1個分 パン粉 適量 サラダ油 適量 ◇作り方 1・海老は背ワタを除いて殻を剥き塩酒片栗粉を揉み込み水でサット洗っておく。 ハンペンは袋のまま揉んでつぶしておく。 2・小さく包丁で叩いた海老(一部分荒く刻む)にタマネギ、ハンペン、片栗粉、グリンピース、卵、塩、薄口、砂糖、一味を入れ手で混ぜて小判型に丸めて、溶き卵うをからめてパン粉をつける 3・170度に熱した油できつね色に揚げる。  ▲
by chizue_yamagiwa
| 2013-05-02 17:42
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 05月 2017年 09月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2005年 08月 2005年 06月 2005年 05月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||